8月19日(火)12:30~ 岡崎ニューグランドホテル3階
「辛い人生も楽しく乗り越える方法」元衆議院議員 兼業主夫 宮崎 謙介 様
Rotary International District 2760
岡崎南ロータリークラブ
〒444-0052 愛知県岡崎市康生町515番地33 岡崎ニューグランドホテル2階
岡田副会長
先週の納涼例会には、多数の会員皆様にご参加いただき、楽しいひとときを過ごすことができました。会員の皆様のご協力により、クラブの「結束力」を高める素晴らしい親睦事業になったと思っています。会の設営にあたっていただきました山本央委員長率いる親睦委員会の皆さんには、改めて感謝申し上げます。
自分や中根幹事にとっては新年度の立ち上がりで右往左往する7月でしたが、何とか1ヶ月目を終えることができました。この間、会員の皆さんにはいろいろとご迷惑をおかけしたと思いますが、ロータリーの友情に免じてお許し願います。まだ、残り11カ月ありますが、引き続き皆さんのご協力をいただきながら一歩ずつ確かな歩みを重ねてまいりたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
さて先日ニューポートバルボアRCのJoAnn Coppさんが来岡され、8/2には有志による歓迎昼食会を開いていただきありがとうございました。
また、佐野社会奉仕理事と中根幹事には1日サポートをしていただきありがとうございました。わずか1日の交流でしたが、将来につながって行けたらいいなと思いました。
くどいようですが、8/16日には「岡崎三研究所交流盆踊り」が開催されます。目的は、三研究所の外国人や研究者との交流が目的ですので、是非多数の皆様に参加していただいて交流をしていただくことをお願いして、会長挨拶といたします。
会員数66名 出席免除12名のうち8名出席につき 62名中 本日欠席7名 出席率88.71%
また、前々回(7/15)の修正出席率は、メークアップにより欠席0名で出席率は100%になりました。
ホームクラブ皆出席 7名 表彰
鬼頭辰郎 君 、深津篤 君 、小島ミユキ 君 、牧野嗣弘 君 、安藤礼志 君 磯貝泰隆 君 、井上和彦 君
代表者挨拶 磯貝泰隆 君
8月26日(火)12:30~ 岡崎ニューグランドホテル3階
「インターアクトクラブ活動報告」
岡崎城西高等学校インターアクトクラブ
日時:2025年8月5日(火) 例会後~
場所:岡崎ニューグランドホテル3階
(1)9月プログラムの件
(2)10月プログラムの件
(3)自然科学研究機構分子科学研究所創立50周年記念基金への募金の件
(4)岡崎RC創立75周年記念チャリティゴルフコンペの件
(5)岡崎ジャズストリート協力依頼の件
(6)岡崎市社会福祉協議会からの子ども食堂への協力依頼の件
(7)岡崎ローターアクトクラブ会員ビジターフィーの件
【 他クラブ情報 ( 西三河を中心に掲載 ) 8/18時点 ※状況により変更・追加になることもあります。 】
◆ サイン受付
※ 例会休会 や 例会場変更 などのクラブ多数あり。詳細は事務局まで。